絵画
野澤 朋恵



うつろう
作品寸法:S8(45.5㎝×45・5㎝)
素材:和紙 岩絵の具 膠
モチーフ:毎年、春になると咲いて散る、桜の華やかさと儚さを題
《プロフィール》
1977年 愛知県生まれ
2002年 名古屋芸術大学大学院卒業
ギャラリー坂角
ノリタケギャラリー
妙香園画廊
愛知芸術文化センターアートスペース
ハートフィールドギャラリー 等
2001年から2015年現在に至るまで、二人展、グループ展を開催
《入選歴》
1999年 第34回日春展入選。
2000年 第35回日春展入選。
2006年 第3回 前田青邨記念大賞展入選
2006年 第17回 臥龍桜日本画大賞展入選
2013年 第12回 AAF戯曲賞受賞作「豆」チラシ原画(公募)
2013年 第45回 日展入選
2014年 改組 新第1回日展入選
2015年 改組 新第2回日展入選
gallery ※サムネイル画像クリックにて全体画像を表示
![]() 「夢をみる」 2015年 164×210 |
![]() 2015年 S50号 |
|
![]() 「咲く」 2015年 P60号 |
![]() 2014年 120号 |
![]() 2014年 F50号 |
![]() 2014年 210×164 |
![]() 2013年 164×210 |
![]() 2013年 F50号 |
![]() 2013年 M30号 |
![]() 2013年 P60号 |
![]() 2012年 150号 変形 |
![]() 「ワンピース」 2012年 F50号 |
![]() 2011年 150号 変形 |
![]() 2011年 M50号 |
![]() 「ヨガ」 2009年 F50号 |
![]() 2008年 150号 変形 |
![]() 2007年 150号 変形 |
![]() 2006年 F50号 |
![]() 2006年 S50号 |
![]() 2003年 F50号 個人蔵 |
![]() 「自画像」卒業制作 2002年 150号 変形 |
![]() 2000年 F50号 |
![]() 1999年 F50号 |
![]() 「ゴリラ」卒業制作 1999年 150号 変形 |
和紙・板
絹
関連商品
-
島田 加寿子 SHIMADA KAZUKO
名古屋芸術大学後援会顧問 「真空感展」主宰 ポン・デ・ザール会員
-
馬場 達郎
隠れた大須の庶民の街の良さを個展「大須・隠れた名所8景展」にて
-
大岡 優美
CBC翔け!二十歳の記憶展 グランプリ受賞者 名古屋芸術大学美術学部美術学科目本画コース 卒業
-
千田 公美子
守山区に工房「マルクアート」を持ち、主に絵画販売、教室運営、講演会等を行っている
-
アラムナイコレクション
本学院が芸大美術学部・デザイン学部の卒業生(大学院修了生)の作品を蒐集することにより、もって芸大の社会的価値を高めるものである。